雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | *帳面記入・パソコン入力・伝票整理など、一般的な事務の仕事*加工品等を仕分け、整理する*荷解き・荷造り、郵便物の発送*SNSへのテキスト入力*入社後3〜6ケ月は研修期間(事務の仕事、着物の基礎知識など)着物を着る楽しさを発信していく会社です。経理・事務でも着物の基礎知識が必要なので研修期間に丁寧にお教えします。着物の着付けも習えるので一人で着られるようになります「変更範囲:変更なし」 |
勤務地 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪581−1山本呉服店本店 |
賃金 | 1,120円〜1,120円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜12時00分 |
休憩時間 | 0分 |
時間外 | |
休日 | 木曜日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 労災保険 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *子供さんが小さいうちは短時間のお勤めで結構です。子供さんの急な体調不良などはすぐに帰っていただきます。夏休み等の出勤についても、相談の上決めたいと思います。*着物の仕事は色々な専門知識や技術が必要です。また日本の伝統行事や儀式、季節に関する知識も必要です。短時間勤務の期間中に無理なく身に付けられます。長時間働けるようになった時には正社員への登用も可能です。その知識・技術を生かして、着物の仕事をライフワークとして長くお勤めしていただきたいと思います。*社員さんが、自分の得意分野を担当し、チームで協力して活 |
その他の条件で検索する